見える化

ものが多い

いらないものを捨てる

服は1年以内に来たか?

スカートは何着、ズボンは何着、カーディガンは何着あるか?その中の何枚を捨てられるか?

人に会う時に着られるか?

ペンは書けるか?

小さくなりすぎた色鉛筆はないか?

書類はいつのだ?

保存するもの

提出するもの

期限があるもの

本はまた読むか?読むなら本棚へ

売るか?

保存するならケースへ

雑多なものは見える化

ラベル化

薬の期限は切れてないか?

種類別にわかるようにラベルをつける

お金の管理

週予算

一日あたり×日数

多くは持たない

無い金で買えない

日用品

ストックはあるか?

ありすぎてないか?

メイク用品はいつのだ?

まだ使うか?

リップ何本あるか?

食品

消費期限をすぎていないか?

必要なストックはあるか?

いつでも買えるものを溜め込んでいないか?

付いてきた小袋はいらない

割り箸もプラスプーンもそこに入るだけ、入らないぶんはいらない

不要なものを捨てる

スペースができる

置く住所をきめる

ラベルを貼る

見えないものは無いのと同じ

無くし物を探す時間は無駄

見える化しよう