頑張らないと認めてもらえない

自己肯定感がひくい

自己肯定感がひくいから 死にたい
自分が死んでも困らない
自分なんか死ねばいいのに
自分なんかいらない
って思っちゃう

自己肯定感があがるときは
ちゃんと勉強してるときとか
ちゃんと頑張ってる時
頑張ってえらいね!頑張りやさんだね!
ってみんなに認めてもらえるとき
自分が自分を認められるとき

だからだらだらしてるのは苦手

ゲームしてちゃいけない気がする
ごろごろしてるの見られたくない
がんばってないと
これじゃダメなんじゃないか
こんなんでいいのかな
いやダメだ 頑張らなくちゃ やらなきゃってなる

頑張り続けて来た

だから歯を食いしばりながら走り続けて来た
頑張ってない自分を認められなくて自己肯定感がさがったり
頑張り続けないと自己肯定感を守れないから
パンクして息切れして死にたくなって
そのたびに頑張って頑張って直して修理してまた走って来た
でもなんどもなんども死にたくなって頑張り続けることが難しくなって
もうやめたいって
頑張るのをやめるには死ぬしかないって
頑張れない自分なんかいらない 死にたいって

がんばってなくても 
そのままで 素晴らしいんだよ
楽しいことしようよ

なんて 言ってもらっても納得できない

「いままで よく頑張ったね」

そう言われた時は救われた気がした

たくさん 涙が出て

言ってもらってもすぐには染み込まない
そうなの?いいの?がんばらなくていいの?
認めてもらえないんじゃないの?
すばらしいの?なにもしなくても?
楽しいことしてていいの?それで認めてもらえるの?
自分も自分で認めていいの?

心がぎゅっとなって涙がたくさん出て

もう疲れたぁ ずっと走ってきたんだよ
息もできない 足もぼろぼろで
心もちぎれて ずたぼろで
ずっとずっと走っていかなきゃいけない気がしてた

またすぐ忘れちゃうから
なんどでも言ってほしい 教えて欲しい
思い出させて欲しい 染み込むまで

ほんとうの ゆるがない自己肯定感をつくって
息切れしないで 楽しく歩いて行けるように
生きていくのが 楽になるように